(PDFファイルが開きます)
会場:軽運動場
時間 10:00〜12:00
甲州弁の昔話あり、落語あり、さまざまなジャンルのものがたりを
たっぷりとどうぞ!
10:00 湯浅尚弥さん&藤巻静畝さん
     『しちどぎつね』(落語絵本より)

10:15 吉田知子さん
     『ほうすけのひよこ』(谷川俊太郎作・絵本より)

10:25 河合美知子さん 
     『又兵衛さんのナスとおかんなり』(甲州弁で語る民話)

10:40 ず〜まだんけさん (けん玉パフォーマンス)
10:55 佐野恭子さん (韓国のおはなし)
11:10 酔亭化枝〈社祐幸〉さん(落語)
11:30 市居みかさん (絵本)
11:45 杉山亮さん おはなしひとつ
★プログラム内容は変更する場合があります。ご了承ください★

会場:和室 時間 / 10:30〜11:30
「このゆびとまれお話の会」(白州)による小さいお子さん向けのものがたりの世界。手あそびや楽しいしかけがいっぱい。お子さんをひざに乗せていっしょにお楽しみください。
 
会場:ライトプラザ・全館
時間 10:00〜12:50

(随時開始)
杉山亮さんのおはなし迷路とおもちゃ絵ポスターが全種類一挙公開!
ここでしか見られないレアものにであえるかも!?
館内にあるヒントを手がかりに解答をみつける、毎年恒例の「名探偵クイズ」。
この日のために杉山亮さんが考えた事件のナゾに挑戦しよう!
まずは受付で用紙をもらってスタート。
ナゾ解きは13時から大ホールで!
 
会場:大ホール
開場 12:30
時間 13:00〜15:30
(予定)
市居みかさん、ず〜まだんけさん、杉山亮さん
豪華メンバーがお届けする期待度満点のライブ! お見逃しなく!       
-出演者プロフィール-

兵庫県生まれ。主な作品に『ねこのピカリとまどのほし』(あかね書房)、『イモムシかいぎ』(小学館)、『こぶたのブルトン』シリーズ(アリス館)、『とっておきの詩』(PHP研究所・第 56回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)などがある。
滋賀県信楽高原にある、もと診療所だった古家をアトリエに改装し、夫、息子、猫のラムネと住む。音楽とスライドをつけた朗読などの活動も活発に行っている。今回のステージで音楽を担当するのは、宮本一。
「kapikapi」 絵本作家市居みかの日々あれこれ
http://www.geocities.jp/ichiipk/
 『ねこのピカリとまどのほし』
(市居みか:作・絵 あかね書房:刊)
『こぶたのブルトン あきはうんどうかい』
(市居みか:絵 中川ひろたか:作 アリス館:刊)
『イモムシかいぎ』
(市居みか:作・絵 小学館:刊)




ZOOMADANKE(ず〜まだんけ)は古き良き日本のTOY、「けん玉」の新しいJOYの研究と普及活動に努めるパフォーマンスユニットです。
★コダマン(KODAMAN)
1980年生まれ。おもちゃコンサルタント。2010年、現相方兼師匠のイージーと出合い、けん玉の魅力に取り付かれる。歴こそ浅いものの従来のスタイルにとらわれず、斬新な技を数々開発。日々絶賛修行中。
★イージー(EASY)
1990年生まれ。おもちゃコンサルタント。小学生から続けている、けん玉の実力はモノホン。ダンサーでもあり、従来型の技はもちろん、ダンスとけん玉を融合させた新しいスタイルで見る人すべてを魅了する。
「ず〜まだんけブログ」 
http://ameblo.jp/zoomadanke







1954年 東京生まれ。保育士、おもちゃ作家から児童書作家へ。現在、小淵沢町で「おもちゃいろいろ・なぞなぞ工房」を主宰。ものがたりの楽しさをもっとみんなに伝えようと、夏は自宅で「ものがたりライブ」を開催。
ここで語られた小淵沢が舞台のおはなしのいくつかは、『空を飛んだポチ』、『バナ天パーティ−』『走れ、カネイノチ!』(いずれも講談社・刊)に収められている。昨年冬に新宿の明治安田生命ホールで行われた「冬のものがたりライブ」も好評で、大勢の人にストーリーテリングの楽しさを味わってもらいたいとDVDも作成。
今年で6回目となる「ものがたりフェスティバル」には1回目の企画から携わり、熱く盛り上げている。
「杉山亮のなぞなぞ工房 ON THE WEB」 http://www.h6.dion.ne.jp/~sugiyama
 杉山亮のものがたりライブDVD
『びんぼうくじをひくな』
『かっぱ』
(杉山亮:作 軽部武弘:絵 ポプラ社:刊)
『子どもにもらった愉快な時間』
(杉山亮:著 晶文社:刊)
小淵沢ものがたりフェスティバル 2012
inserted by FC2 system